ミレニアムファルコン

MILLENNIUM FALCON

登場作品:スターウォーズ epW 新たなる希望(1977

STAR WARS  EPISODE W A NEW HOPE

 

全長:34.75m/全幅:25.61m/全高:8.27m/最高速度:時速1050km/積載重量:100

(劇中設定より)

 

 

ガルーブ製 アクションフリート

ここで展示しているモデルは手頃なサイズでアクションも楽しめるプラトイで

「アクションフリート」の名で広く展開、日本国内でも結構な数が発売されて

いたのですが主役級であるこのファルコンは何故か日本では発売されず仕舞い

という、ファンにとっては何とも残念な結果となりました。(※)

残念と言えば本館のファルコン号もパッケージ無しの中古機です。

 

※発売されたという話も聞きましたが現在のところ未確認です。

 

1997年発売?/定価:$?

 

 

SIDE VIEW

全長:約18.2cm (約1/191スケール)

 

劇中モデルでは中央のラインに施された意味不明なゴテゴテパーツが大きな

特徴となっていますが玩具に於いては止むを得ず簡略化してあります。

操縦室を右サイドに配置した独特の感性に脱帽。

 

 

TOP & BOTTOM VIEW

単純な円盤型には終わらせないデザインワークがお見事。

簡略化されているとはいえ本船の見所でもある為か

各部のディティールの再現も中々に頑張ったものとなっています。

 

底部の造形も抜かりは無く中央にあるレーザー砲後部にある六角形の穴は

本来付属するディスプレイスタンド用のもの。

 

 

FRONT VIEW

ファルコンの操縦室は思った以上に上側にセットされており、

過去の商品ではその辺の再現度はおざなりになっていましたが

本モデルに於いては丁度良い塩梅となっている感じです。

 

 

REAR VIEW

後部の大型スラスターは噴射状態を表す青白い塗装に。

中央ラインの薄さと円盤部の膨らみ具合が造形する際の肝だと思うのですが

その点、アクションフリート版は中々の高得点モデルでは!?

 

 

元は小型の貨物船

モデルはどの角度から見ても中々サマになっている良造型!

コクピットが右側にある為か劇中では右舷側のカットが多かった気がします。

 

 

ACTION

キャノピーがガバッと開閉可能。付属のハン・ソロを乗せてみる。

モデルは残念ながら1人乗りとなっています。

 

 

レーダー可動!

左舷上部のレーダーは旋回&角度が変更可能。

 

 

上部レーザー砲がスライドアップ!

内部には砲座があり人形を上向きに着座させられます。

画像では別アイテムに付属するルークを座らせてみました。

 

 

ミサイル発射!

底部にあるスイッチで船体前方中央にセットされたミサイルが発射可能。

 

 

船体後部が開閉可能!

内部の床下には密輸用の隠し部屋も。

本モデルにはチューバッカの人形も付属します。

 

 

ランディングギア展開!

底部3ヶ所にあるランディングギアが展開可能。

前部は可倒式、後部が上下スライド式となっています。

また、底部のレーザー砲は上部と違って左右に旋回させる事が可能です。

手頃なサイズに楽しいギミックを盛り込んだアクションフリート版ファルコンは

眺めて良し、手にとって遊んで良しのグッドモデル! 欲を言えばもう少し大型にして

人形で遊べる船内の再現に拘ったモデルも欲しかったかな?

 

 

エーッ! コレに乗んの?

いやいやいや、充分カッコイイでしょ? ルークさん。

ボロさが心配? 大丈夫、調子悪くても叩けば直ります。

船内にはゲーム機もあったりして退屈しませんよ↓

ハズブロ製フィギュア→

但しウーキー相手にする時は適当に負けてあげて下さいね。

 

ハズブロといえば後に発売した「アルティメット ミレニアムファルコン」が

玩具としては文字通り究極の逸品と言えそうですね。発売当時、超欲しかったんだけど

あの値段とサイズにノックアウトされちゃいましたよ…(泣)

 

 

♪飛べ ファルコン 星屑を蹴散らし〜

記念すべき1作目で物語を牽引したファルコンは主役メカと言っても良い存在。

デザイン決定まで相当難産だったそうですがルーカスの拘り(&ピザの存在)が

新しく、また歴史にも残る名機を誕生させたんだと思います。

 

 

 

 

小型駐機場へ戻る

航空宇宙博物館の入り口へ戻る

 

 

inserted by FC2 system