バルカンベース

(ニューバルカンベース)

登場作品:太陽戦隊サンバルカン(1981/TV特撮)

 

 

 

 

ポピー製 プラトイ 大型基地

 

「ジャッカー電撃隊」の指令本部から始まったポピーの戦隊基地玩具でしたが、それに続く

ビッグベーサー(バトルフィーバー)、デンジランド(デンジマン)は商品化されず…

 

本作のバルカンベースも当初は商品向きなデザインではなかったんですが

番組中盤で主役交代と共にバルカンベースも商品向けの新デザインとなって登場、

プラ製の基地玩具ブランド「大型基地」の名も与えられ晴れて商品化される運びに。

 

特撮物としては「ウルトラマン80」のUGM基地に次ぐ基地玩具で、

生産ロットによってドーム部分の成型色がスカイブルーのものもありました。

 

1981年発売/定価:?円

 

 

 

 

FRONT & REAR VIEW

モデルサイズ/縦:約26cm×横:約32.5cm×高さ:約34cm

 

バルカンベースの通常形態は大部分を防御ドームですっぽりと覆ったスタイル。

玩具主導のデザインなので外観からくる建築物としての魅力は正直もう一つですが

その分ギミックを練り込み、玩具としての魅力を持たせた…という感じです。

 

 

 

 

SIDE VIEW

 

モデルの左右には画像の様な出入口があり、然も意味ありげな床面と相まって

何かの発進ギミックがあるのでは?…と思わせますが特に何もありません。

何かをやろうとして止めたといった処ですかね。

 

 

 

 

ACTION

 

左右下部のレバーを押すとドーム下部と先述の床面が共に左右へ展開。

この時の弾みで床面から何かを飛ばす予定だったのかな?

 

 

 

 

戦闘形態に変形!

 

後部にある2つのハンドルの内、上側のハンドル操作で上部ドームが左右に展開。

と同時に司令塔が上方にせり上がります。 司令塔中央にある太陽エネルギー吸収板を

手動で左右に展開させれば戦闘準備完了です。

 

 

 

 

 

ジャガーバルカン発進!

 

先述した下側のハンドルを操作するとジャガーバルカンのカタパルトが前後にスライド。

ゴム動力のカタパルトは後部のスイッチで付属するジャガーバルカンを射出可能です。

 

 

 

 

 

遊べる付属メカ!

 

モデルにはジャガーバルカンとコズモバルカン、サンバルカンロボが付属。

ジャガーバルカンは全長:約8.8cmで裏側にサンバルカンロボを収納可能です。

 

サンバルカンロボは脚部を取り外し可能で上半身はコズモバルカンに取り付け可能。

ジャガーバルカン、コズモバルカン共に転がし走行が可能となっています。

 

 

 

 

 

ミサイル発射!

 

基地前方に2基、司令塔に1基ミサイル発射装置を装備。

其々側面のスイッチでミサイル発射!となります。

(ミサイルは8本付属)

 

 

 

 

司令塔上部は付け替え可能?

 

司令塔上部にあるコントロールルームは画像の様に付け替えが可能なのですが

これはパッケージに収納する上での配慮では?と思われます。

 

 

 

 

パッケージの写真と

 

ふむ、再現度は中々のものですね。

イメージの源泉は「ゲッターロボG」のフォーダムGかな?

モデルは荒削りの部分もありますが戦隊基地としては上々の出来だと思います!

 

 

 

 

♪俺たちの魂も 燃えている〜!

当時発売されたミニソフビと記念写真。

 

初の3人戦隊、まさかの主役交代、初の合体ロボに初の本格的基地玩具発売…と、

「太陽戦隊サンバルカン」は色々な面で印象に残る作品でした。

 

 

サンドバルカンも展示中!

画像をクリックすると→  ←展示室へ入れます。

 

 

 

 

防衛軍総司令部へ戻る

 

 

inserted by FC2 system