ライダーマンマシン

登場作品:仮面ライダーV3(1973

 

 

 

 

パッケージ

バンダイ製 ポピニカ スーパーマシンシリーズ

 

意外にもシリーズNo.3にラインナップされたライダーマンマシン。

商品化自体、稀な事だがNo.4のショッカーバイクとは

色&人形違いという事で初めからショッカーバイクとセットでの

商品化だったんでしょうね。

 

2004年発売/定価:1524

 

 

SIDE VIEW

全長:約9cm

 

ライダーマン(=結城丈二)のバイクは他のライダーバイクとは違い

結城自身がチューンした普通のバイクという設定だそうで

外観は見ての通りスズキハスラーそのまんま。

マフラーのある右サイド→

本来はタンク部にある赤白のライン内に「SUZUKI」の文字が入るが割愛。

設定によるとシート内部に変身用ヘルメットや

アタッチメントアームを収納しているらしいのだが…。

 

TOP & BOTTOM VIEW

カウルで誤魔化せないので細かい所の造形も中々の再現度。

底部のスタンドもシリーズ恒例であるリアリティ重視のものとなっています。

 

FRONT & REAR VIEW

ショッカーバイクでは画像が小さかったのでこちらでは大きめに。

細部の造形が良く判ると思います。

 

ショッカーバイクの様なマークは無いので

純粋にハスラーのミニチュアとして見るのも一興か。

 

 

ACTION

シリーズ共通の前後輪サスペンション機構。

前輪が左右に切れるのもシリーズ共通のギミック。

 

 

RIDE ON!

付属のライダーマンフィギュアを乗せてみる。

顔の下半分は人間としての造形だがソツ無くこなしています。

画像右下のスタンドが付属するのもシリーズの共通点。

 

 

バンダイ製 食玩 ザ・ライダーマシン

プラ製の組立式で、結構なシリーズ点数を誇る。発売時期と定価は失念。

サイズは先述のポピニカ版と然程変わらないものの(画像左下)

造形はヒケをとらず、タンク部の「SUZUKI」も再現。(画像左上)

付属の塗装済みPVC人形は走行ポーズをとっており(画像右上)

腕のオプションパーツも付属します。(画像右下)

 

サイズが変わらないって事でポピニカに食玩人形を乗せてみる。

個人的には片足立ちポーズよりイマジネーションが湧くのでこっちの方が○。

 

 

↓V3&ハリケーンと2ショット。

2台揃うと画になりますね〜!

華々しく散って見る者の涙を誘ったライダーマン。

まさかあんなにアッサリ復活するとは…。

 

 

 

 

ロビーへ戻る

博物館の入り口へ戻る

 

 

inserted by FC2 system