レッドジェッター

(ジェッターマシン)

登場作品:超力戦隊オーレンジャー(1995

 

 

 

 

パッケージ

バンダイ製 プラデラ

 

お馴染みのプラデラで発売されたオーレンジャーのジェッターマシンですが

当館が所蔵していたのは画像にある米国のパワーレンジャー版でした。

内容的には国内オリジナル版と何ら変化はありませんがパワーレンジャーは

この後パワーレンジャーオリジナルのバイク等を商品展開する様になりました。

 

5人のメンバーのカラーに合わせたジェッターマシンが用意されており

商品も5種類発売されています。

 

1996年ごろ発売/定価:$?

国内オリジナル版は1995年発売/定価:2300円?

 

 

SIDE VIEW

全長:約15.7cm

 

ジェットマン以来オフロードタイプとオンロードタイプを交互に使用してきた

戦隊バイクですが本年度はオフロードタイプ。

後部にあるジェットエンジン?が見た目上の特徴なのですが搭乗者が乗ると

吸入口を背中で塞ぐ格好に…。

 

右サイドの5ヶ所は自分でシールを貼る仕様。

ダイレンジャー、カクレンジャーと続く妙な仕様です。

 

 

TOP & BOTTOM VIEW

キャノピーは濃い目のクリアパーツを使用。底部のスタンドはいつもの感じ。

 

 

FRONT & REAR VIEW

フロントにある★の意匠は搭乗者であるオーレッドに合わせたもので

他のメンバーのジェッターマシンとの色以外での相違点となっています。

 

 

ACTION

後部エンジン上のスイッチを押すと後方からエフェクトパーツが飛び出します。

 

 

RIDE ON!

付属の‘プラデラ規格’オーレッドは身長:約12.3cm。

武器であるキングブラスターとバトルスティックが付属します。

後部エンジンの関係もあってかライディングポーズは窮屈な感じ。

 

←頑張ってポーズをきってみる。

もう少し人形の関節可動範囲が広ければなァ…。

 

↓パッケージ裏面より

メンバー全員が同じバイクに乗るというのは現在(2008年)のところ

オーレンジャーが最後かな?後のギンガマンは馬だったしマジレンジャーは

CG頼みのエアバイクだったし。

 

 

 

 

ロビーへ戻る

博物館の入り口へ戻る

 

 

inserted by FC2 system