ジョニーサービス付属
コンバーチブル

 

 

 

 

TOPPER TOYS製 プラトイJOHNNY SERVICE

WORKING GAS STATION WITH MOTORIZED CAR

モーター動力の車を使用して車のある生活を体験出来る「ジョニーサービス・シリーズ」の

1品で、画像のガスステーションセット以外にもガレージとセットのものや洗車機とセット

のもの等があり、それぞれ異なるオリジナルデザインと思わしき車が同梱されています。

TVCMも入っていたらしくて実に自動車大国であるアメリカらしい玩具だと思います。

パッケージは約27×43×10cm と、この内容にしてかなりのアメリカンサイズ!

 

1968年発売?/定価:$?

 

 

SIDE VIEW

全長:約28cm

 

同シリーズのカタログ等を見るとガスステーションに付属する本モデルは

シリーズ唯一のオープントップスタイルみたいです。

 

 

TOP & BOTTOM VIEW

パッケージ表記によると1968年の商品らしいのですがボディを見ると既に70年代っぽい

ラインが出ている様に感じますね。本モデルは全体的に簡易造型で底部もシャーシレスなの

ですが前輪のステア機能なども装備しており不備はありません。

電池ボックスは前輪の後方、単1電池×1本を使用します。

オープンタイプ故に車内インテリアもそれなりに再現。

時代を感じさせるモーター周りが良い感じです

 

 

FRONT & REAR VIEW

キザに攻めた感じのフロント周りが個人的なお気に入りポイント。

それに対してリアは若干ワイルド風味とするアンバランスなデザイン演出。

西海岸辺りが似合う若者向け2シーター。エンジンはリアにマウントされているのかな?

当時基準の造型とはいえ、中々のカッコ良さを誇っていると思います。

 

 

その辺にいたアメリカ娘と

こうして見るとショー・カーみたいですね。サイズ的には1/18スケールとみて良さそう?

お、良い感じです!→

オープンカーは無人で走らせるとサマになりませんもんね。

 

 

素敵なセット内容(但し欠品アリ…)

本品は中古品として購入したので色々と欠品&傷みがあったのですが、それでも一応

カタチにはなっているので満足×2。というか当時から24時間営業ってあったんですね。

画像の様に給油ゴッコが出来るのですが、面白いのは給油ノズルを給油口に挿し込むと

車内の電極が外れモーターの駆動を止める事が可能なところで、給油ノズルを外すと

再び走行を開始します。給油ノズルと似た形のオプションパーツを挿しておけば

電池を入れた状態でも車を停止させておく事が可能です。

 

 

♪大きい事はいい事だ〜

子供の頃、「アメリカ=何でもかんでもデッカイ」ってイメージがあったんですが

実際当時から玩具もデカくって、それだけで何か不思議な魅力を発しているんですよね。

画像はジョニーサービス・シリーズの大判チラシ。子供の顔が良い感じです!

カーウォッシュ、メカニックガレージ、それぞれに異なったモーター動力の車が

付属しているのが判ります。ガスステーションはこれでも1番小規模なんですね…。

 

 

固有の名称が無いのが何とも残念!

本モデルの魅力はデザイン以上に1960年代に於けるアメリカの自動車&玩具文化に

込められた夢や希望の一端を味わえる点にあると思います。大味ですが良い玩具ですよ!

 

 

 

 

ロビーへ戻る

博物館の入り口へ戻る

 

 

inserted by FC2 system