シャークブリッダー

&シャークスライダー・シャークランチャー

登場作品:忍者戦隊カクレンジャー(1994

 

 

 

 

パッケージ

バンダイ製 プラデラ

 

前作のダイレンジャーでは何故かプラデラのブランドが外されましたが

本作では目出度く復活。2作前のジュウレンジャー同様にレッドの単車

+サイドカー2台という布陣で、ギミックも内蔵した充実のモデルです。

 

◆残念ながらここで展示しているシャークスライダーは箱無し中古車です。

 

1994年発売/定価:2500円(シャークブリッダー)

          3500円(シャークランチャー)

 

◆恐らくシャークスライダーの定価も3500円かと思われます。

 

 

シャークブリッダー

 

SIDE VIEW

全長:約19cm

 

サメの意匠を持たせたオンロードタイプのスタイルがカッコイイ。

造形もこれまでのプラデラより造り込まれた印象で好印象です。

 

ダイレンジャーのキバーマシーン同様、右サイドは付属のシールを自分で貼る仕様。

 

 

TOP & BOTTOM VIEW

底部のスタンドは定番の可倒式です。

 

 

FRONT & REAR VIEW

重厚な中にもスピーディーなイメージが良い感じ。

 

 

ACTION

リアアームを180度回転させ、収納されていたフロントアームを伸ばして接続すれば

アタックモードとなる

 

 

RIDE ON!

付属のニンジャレッドは身長:約12cm。

過去のフォーマットに基づいた関節可動人形で、武器であるカクレマルと

カクレイザーが付属。背中と腰に装備させる事も可能です。

 

アタックモードでもパチリ。一寸窮屈かな?

 

 

シャークスライダー

シャークランチャー

 

 

SIDE VIEW

全長:約19cm

全長:約21cm

シャークブリッダー同様の鮫イメージだがこちらはサイドカー付仕様。

 

 

TOP & BOTTOM VIEW

シャークシューターはシュモクザメ、シャークランチャーはノコギリザメと

デザインに工夫が見られます。

 

←側車は取り外し可能で

共通の可倒式スタンドが装備されています。

 

 

FRONT & REAR VIEW

両車共に側車は人が座れるデザインではない。

個人的にはシャークスライダーのデザインが好きです。

 

 

ACTION

シャークランチャーはその名の通り側車部に射出機能があって

画像の様に付属のミニシャークブリッダーを飛ばす事が出来る。

側車の後部にあるオレンジのレバーが発射スイッチ。

 

 

RIDE ON!

シャークスライダーにはニンジャブルー&ホワイト、

シャークランチャーにはニンジャイエロー&ブラックがそれぞれ付属。

シャークブリッダー同様にシックリとくるライディングスタイルが嬉しい。

 

 

合体!シャークドライバー!

シャークスライダーとシャークランチャーの側車部を画像の様にドッキング!

さらに側車中央のスライダー部分を持ち上げ仰角をつける。

 

アタックモードのシャークブリッダーをセットすれば準備完了!

ミニシャークブリッダーと違い派手な射出は出来ませんが充分な楽しさがあります。

 

デザイン・ギミック共に良好なカクレンジャーバイク、気に入りました!

 

 

 

 

ロビーへ戻る

博物館の入り口へ戻る

 

 

inserted by FC2 system