ゴーバリアン

GOVARIAN

 

登場作品:サイコアーマー ゴーバリアン(1983

 

全高:13m/重量:47t(劇中設定による)

 

 

 

 

ポエム製 強合金DX LGタイプ

 

「サイボットロボッチ」に続いてポエムが商品化したのは正統派(マイナー)ロボット

アニメの「ゴーバリアン」。 ダイナミックプロだけあって、ある程度確かな下地の上に

制作された作品でしたが、この時期にして少々懐かしめな感じの作風となりました。

 

狙ってのものなのかどうなのか懐かしめな雰囲気は玩具の方にも現れており、

造型&ディティール&ギミック等にはそこはかとない70年代B級臭が。

残念ながら番組後半に登場した強化メカ・バリホークは付属しません。

 

1983年発売/定価:?円

 

 

 

 

FRONT,SIDE & REAR VIEW

全高:約16cm(約1/80スケール)

 

マジンガー然とした頭部と胸がダイナミックプロという事を必要以上に強調していますね。

大変シンプルなデザインですが、同期の「アルベガス」や「サスライガー」「スラングル」

等に比べるとかなり浮いたデザインで、ある意味非常に意欲的なロボと言えそう?

 

モデルは劇中とは細部の造型&ディティールに差異があるんですが、これでもポエムが

出した3つのグレードの中では最もアニメの雰囲気に近いものとなっています。

ゲッ!ウソでそ!?

購入したモデルに付属する手首は何と両方とも左用…(涙)

古玩具には偶〜にあるんですよねぇ…両方右手首の人と交換したいわぁ。

 

 

 

 

ACTION

 

関節の可動に関しては基本的には首・肩・膝のみで、多少ですが腕部を肩関節で開く事も

可能なのですが、この時期のロボ玩具としてはかなり硬めな身体となっています。

古の定番ギミックであるロケットパンチは両肘のスイッチにより発射可能に。

 

因みに腰部と足首に‘強合金'が使用されています。

 

 

 

 

戦闘開始!

 

モデルにはサイコサーベルとサイコバズーカが付属し、手首の穴を介して装着が可能。

バズーカからは付属のミサイルを発射可能。 ミサイルは2発付属し、

パンチの代わりにミサイルを腕部に取り付ける事も可能です。

 

サイコサーベルの形状なんですが上位モデルのサイコチェンジと下位モデルのX1では

所謂‘両刃の剣'なのですが、このLGでは画像の通り…どっちが正しいんだ?

 

 

 

 

付属のバリアン・ダガー用パーツ

 

後述するバリアン・ダガー時用の換装パーツは胸部の板と脚部に付ける前輪の2種。

 

 

 

 

バリアン・ダガーに変形!

 

下準備として頭部、胸部の板、背部のランドセルを外します。

ランドセルを外すと隠れていた金属製の車輪の姿が。

 

 

 

 

各部を付け替え

 

ランドセルを頭部のあった部分に、バリアン・ダガー用の胸板を胸部に取り付けます。

 

 

 

 

脹脛パーツを前輪パーツに付け替え

 

取外し可能な脹脛部のパーツを付属の車輪付きパーツに換装します。

 

 

 

 

足首を寝かせる

 

足首が寝かし切れないのとポージングには寄与しないのが残念なところですが

足裏にはこのモデルらしくないモールドを入れるという拘りも見せています。

 

 

 

 

バリアン・ダガー完成!

 

サイコバズーカを腹部に取り付ければバリアン・ダガーの完成。

変形と言うには少々アレで形状もコレなので生温い目で見るが大吉です。

尚、上腕や足首横の穴はジョイントに非ず。 径を合わせてくれれば良かったのに…。

 

 

少しでもソレっぽく手首をミサイルに換装してみる。

っつーか、腕部そのものが邪魔なんだよなぁ…主翼も無いし。

 

 

先述の通りポエムのゴーバリアンは3つのグレードがあって其々バリアン・ダガーに

変形するんだけど、中間サイズであるこのLGタイプのバリアン・ダガーは

形状的に1番中途半端で面白味に欠けるんですよねぇ。

 

 

 

 

このデザインにしてこの玩具…という感じ?

 

上位グレードであるサイコチェンジ、下位グレードであるX1に挟まれたLGは

玩具として色々中途半端感があるものの、3種の中で見た目の雰囲気が(微妙ですが)

1番アニメに近いというのが最大のセールスポイントと言えそうです。

 

リアルロボが隆盛を極めるこの時期に登場したゴーバリアンは何処か古臭いイメージの

あるロボで、玩具の方も造型&構成が5年ほど遅れている感じなのですがそれが返って

ゴーバリアンのイメージに合っていたのかもしれませんね。 OPは今でも好きです!

 

 

 

 

スーパーロボット格納庫へ戻る

 

 

inserted by FC2 system