グッドサンダー

登場作品:戦国魔神ゴーショーグン(1981

 

真田博士が建造したグッドサンダーは超エネルギー‘ビムラー’によって

空間跳躍能力も可能としたグッドサンダー隊の移動要塞だ!

 

 

 

 

タカトク製 Zキャラクター

中古艦の為、パッケージがありません。

 

商品名は「移動戦艦グッドサンダー」とあり、そりゃ戦艦なんだから移動もするだろ

と思ったのですが、もしかすると空間跳躍能力という部分に掛けていたのかも?

 

1981年発売/定価:1950円?

 

 

SIDE VIEW

全長:約17.5cm

 

前方と後方に司令塔を設けた特異なスタイル。

底面がフラットなのはやはり玩具化を見越したものなんでしょうか。

 

 

TOP & BOTTOM VIEW

主役ロボの母艦というと「ダンガードA」のジャスダムや「ダイモス」のダイモビック、

本作の直近だと「ガンダム」のホワイトベースや「イデオン」のソロシップといった

感じで、このグッドサンダーはカラーリングも含めて結構派手めなデザインです。

 

底部はこんな感じに→

5つのプラ製車輪により転がし走行が可能です。

 

 

FRONT & REAR VIEW

よくあるパターン通り前部の情報量に比べて後部の情報量は少なめ。

前後の司令塔のウィンド部にはクリアパーツが使用されています。

 

グッドサンダーはゴーショーグンを格納する巨大艦なんですが司令塔の大きなウィンドが

スケール感を麻痺させていますが元のアニメからこんな感じだったりします。

 

 

ACTION

赤いレバーを知ってるかい

艦首両舷にミサイルを装備。上部の赤いレバーで発射可能です。

 

 

戦闘タイプに変形!

前部司令塔を取り外し艦首の探知レーダーを取り付けます。

後部司令塔横のウィングを上げて艦尾両舷のウィング(説明書表記による)を開き、

艦首を前方に引き出した後に艦尾上部に乗せれば完成。

青いレバーを知ってるかい

艦首上部のハッチを開けばカタパルトが現れ付属のゴーショーグンをセットし

カタパルト横の青いレバーを倒せば射出可能です。ゴーショーグンは全高:約3.5cm

エンジン横のウィングは補助エンジンと言った方がシックリきますね。

 

 

21century 緑のこの星を その手で守れ

個人的には後部のウィングを展開した状態の方がカッコイイと思うのですが…

 

この後タカトク・スーパーロボット合金玩具路線は「ブライガー」、「バクシンガー」と

続いて行きますが82年の「マクロス」登場以降、その流れはプラスチック製による

複雑な変形物へと大きくシフトする事に。思えば「ゴーショーグン」は合金玩具時代に

於いて割と末期に登場したキャラクターだったんですね。

 

 

 

 

大型駐機場へ戻る

航空宇宙博物館の入り口へ戻る

 

 

inserted by FC2 system