XAF-105E1
キャリア・ビークル

登場作品:巨神ゴーグ(1984

 

巨大企業‘ガイル’が所有していた特殊兵器を改装。

主人公達の住居としても活躍する巨大な水陸両用装甲車として登場します。

 

 

 

 

タカラ製 プラトイ

タカラはボトムズに続いてゴーグを玩具&プラモ展開するものの

ゴーグ以外のアイテム展開が厳しかったのかキャリアビークルに

お鉢が回ってきました。走行ギミックを搭載した玩具ですが

1/200スケールモデルとして造られたホビー色の強いアイテムです。

 

商品名はキャリア‘ビーグル’ですが、ここでは「ビークル」と表記しています。

 

1984年発売/定価:800

 

 

SIDE VIEW

全長:約9.6cm

 

設定全長は18.9mと装甲車としてはかなり巨大なキャリアビークル。

武装も強力なので装甲車というよりは戦車…否、陸上戦艦といった趣?

 

 

TOP & BOTTOM VIEW

右サイドには175mmカノン砲、左サイドには40mm機関砲、

後部には12.7mm重機関砲を装備。

プルバックゼンマイ装備→

流石チョロQのタカラ!

 

 

FRONT & REAR VIEW

シールで表現されたヘッドライトはダグラム、テクノポリスでも見られた丸型3灯。

やっぱこの時期の流行りだったのかな?

 

 これに限らずSF車両はカッコイイものが多いと思います。

 

 

パッケージより

設定画が拝めるパッケージ裏面。モデルは側面の造形にアレンジを効かせていますが

カッコ良さに問題は無いですね→

 

 

ACTION

↑左右の砲塔は回転&砲身が可動。175mm砲後部の室も回転します。

↓ボディを後部に引いて放せば走行も可能です。

 

 

同スケールのゴーグが付属

商品名である「キャリアビークル‘セット’」の所以がこれ。

ゴーグは塩ビ製の組立式。設定では全高13.5mだそうで

キャリアビークルが如何に大きいか判ります。

 

 

過去と未来の冒険の旅

巨神ゴーグはどちらかと言えばマイナーな作品でしたが

その一風変わった作風は結構楽しめるものでした。

 

◆画像のゴーグは1/100スケールの玩具

 

 

 

 

博物館の入り口へ戻る

 

 

inserted by FC2 system