ゴーグルマシン

GOGGLE MACHINE

登場作品:大戦隊ゴーグルファイブ(1982/TV特撮)

 

 

 

 

ポピー製 プラトイ

チャンピオンライダー ゴーグルマシン

パッケージサイズ/縦:約12.2cm×横:約16.2cm×厚:約6.4cm

 

レッド専用バイクであるゴーグルマシンもゴーグルクーガー同様、ポピニカではなく

動力付プラトイとして発売。 但し電動走行だったゴーグルクーガーに対してこちらは

フリクション走行、ブランドも‘チャンピオンライダー’名義となっています。

 

チャンピオンライダーはブルーバージョン(仮面ライダー・スーパー1)等で使用された

ブランド名、フリクション走行トイのブランドとしては‘ハイダッシュ’というのがある

んですが戦隊バイクで使用されたのはバイオマッハ1(バイオマン)のみだった様です。

 

因みにゴーグルマシンはチャンピオンライダー以外にも転がし走行可能な小型プラトイが

メンバー5人のベンダブル人形とセットで発売されていました。

 

1982年発売/定価:?円

 

 

 

 

SIDE VIEW

全長:約12.6cm

 

プラトイとはいえスタイリングの再現度はナカナカのもの。

前作「サンバルカン」に登場したバイクは見た目が普通のバイクだっただけに

ゴーグルマシンの登場はファンとして嬉しい処です。

 

 

 

 

TOP & BOTTOM VIEW

 

走行ギミック用のメカが内蔵されている為、少々ファットですが無問題ですね。

クリア成型のキャノピー内は何やら複雑なメカのシールで演出、

ハンドルの造形はブレーキレバーも再現されたものとなっています。

 

底部のスタンドは可倒式で後輪の奥にはギミック用歯車の姿も。

 

 

 

 

FRONT & REAR VIEW

 

ふむ…スタイリングは悪くないですね。 ヘッドライトの両脇にあるのはマシンガン、

ハンドルは固定ですが前輪は走行時に安定させる為か少しだけ左右に振れます。

 

ライン類は総じてシール処理なので経年によって糊が弱まり端からシールが

捲れ易くなるんで気になる部分はスティック糊等でフォローしたい処です。

 

 

マフラー、エンジン等は塗装処理。

バイクとして悪くはないんだろうけど、もう少し派手さが欲しかったかも?

 

 

 

 

RIDE ON!

 

付属の塩ビ製ゴーグルレッドを乗せてみる。

頑張った塗装とビニール製マフラーがポピニカ用の人形を想起させます。

胸や手袋、ブーツ等は本来白色なので若干の違和感があるもののコレはコレ…な感じ。

 

 

パッケージ裏の写真と比較。

モデルの造型は実車のイメージを損なう事無く纏められたものになっていますね。

 

 

 

 

ACTION

 

パッケージ裏面にある遊び方。

ジャンプ台なんかを自作すると面白いかも。

 

 

 

 

♪舞い上がれ 未来の使者たちよ

 

「デンジマン」以来2作ぶりに車&バイクが玩具で揃ったのは嬉しい限り!

ポピニカが主流から外れ、これ以降はプラトイが主流となりますが

こうして戦隊車両が発売され続けたというのは有難い事です。

 

 

 

 

特撮自動車&バイクのロビーへ戻る

博物館の入り口へ戻る

 

 

inserted by FC2 system