ダイナファルコン

DYNA FALCON

登場作品:科学戦隊ダイナマン(1983/TV特撮)

 

 

 

 

バンダイ製 プラトイ

プル&ダッシュ ダイナファルコン

パッケージサイズ/縦:約15cm×横:約20.2cm×厚:約9.1cm

 

ダイナファルコンはダイナレッド専用のバイク。 フリクション動力を持ったプラトイ

ですが「プル&ダッシュ」の名が示す通り弾み車に通じる紐を引く事によって後輪が勢い

良く回る仕組みで同じフリクション動力でもダイナマシンとは方式が異なっています。

 

1983年発売/定価:2300円?

 

 

 

 

SIDE VIEW

全長:約15.4cm

 

前作のバイク、ゴーグルマシンはメインカラーが赤だったんですが

ダイナファルコンではダイナマシンと同様にトリコロールなヒーローカラーに。

タンク部?にある‘SUZUKI’の文字も良い感じです。

 

モデルは後輪の材質が経年劣化で変色&硬化しちゃってますが、どうやら現存する物には

この症状が出がちな様です。 因みにタイヤ側面に何やらモールドがあったので

読んでみたら‘MADE IN MACAO’文字が…

 

 

 

 

TOP & BOTTOM VIEW

 

余り意味が無いであろう風防はクリアレッドで成型するという拘りも。

スタンドは可倒式で珍しくダイキャスト製、その形状も一寸変わったものに。

例年より大型なのもあってボディのファット具合も然程気になりません。

 

 

 

 

FRONT & REAR VIEW

 

モデルの造型は大人しめなフォルムを良好に再現。

意外にもシールは使われず基本的に塗装処理なので仕上がりも丁寧です。

カラーリングのせいかハリケーン(仮面ライダーV3)を想起させますね。

 

 

 

 

 

RIDE ON!

 

ダイナレッドはソフビ製でサイズはミニソフビ程度。

バイクとのサイズ差は少々あるもののライディングポーズは中々サマになっています。

パッケージにある写真(画像下・左)と比べても遜色の無い出来と言えそうかな?

 

 

 

 

 

ACTION

 

フロントカウルにあるライトは開閉可能、ライトはシールで再現されています。

本モデルはフリクション走行が可能なんですが、画像の様に後部のカウルを引いて

内部の弾み車を回転させるというバイク玩具としては一風変わった方式に。

 

 

 

 

♪ダイダイダイダイ 大爆発だ ダダダ!

ハイダッシュ・ダイナマシンとパチリ。

 

ダイナファルコンはこれ以外にも台紙付のベルト式小型フリクションモデルやベンダブル

人形とセットになった小型プラトイ「ファルコンパック」も発売されていましたが折角なら

戦隊バイクと車は嘗てのポピニカの如くある程度サイズを揃えて欲しかったですね。

 

 

 

 

特撮自動車&バイクのロビーへ戻る

博物館の入り口へ戻る

 

 

inserted by FC2 system