アスラーダGSX

登場作品:新世紀GPX サイバーフォーミュラ(1991

 

 

 

 

パッケージ

アトリエ彩 製 1/24プラトイ

 

TVシリーズ前半の主役メカであるGSXは放映当時のスポンサー、タカラより

3種ほど発売されていたのですが、どれも玩具色の強い造形なので

ファンの期待には応え切れていなかった格好でしたが21世紀になって

漸くスタイリングを重視した完成品玩具が登場しました。

 

2005年発売?/定価:3980

 

 

SIDE VIEW

全長:約18.2cm

 

ガレージキット系メーカーの造形だけあってスタイリングは文句無し。

複雑な面構成はアニメメカならではですね。

 

 

TOP & BOTTOM VIEW

フロントの形状は何となくマッハ号っぽい。リアウイングは一寸幅があり過ぎかな?

誠に残念ながらウィンドはクリアパーツでなく内部のインテリアもありません。

底部は画像の通り力を抜いた造形ですがバンパーの裏だけに妙なモールドが。

タイヤは転がし走行が可能です

 

 

FRONT & REAR VIEW

ヘッドライトやテールライトにはクリアパーツが使用され質感のアップに

努めていますがこのスケールに於いては何処か物足りなさを感じます。

プロポーションが良いだけに惜しいですね。

 

 

ACTION

エンジンはオプションパーツによりブーストポッド・オン状態にする事が可能。

画像左の中央にあるのが通常モード用のエンジンパーツ。

 

ブーストポッド・オン!

アトリエ彩版GSXはスタイリングの良さ‘のみ’で勝負したモデル。

ディティールに関してはアニメメカを立体化したに留まったものなので

スケールに対して、あるいは値段に対しての物足りなさが否めません。

願わくばもう少し車としての造形に拘って欲しかったと考えます。

 

←商品にはクリアケースが付属。

ビスで固定されているので安定感も○。

エンジンも同時にディスプレイ出来る仕様となっています。

 

 

タカラ製 メタルキット

こちらは放映当時に発売された玩具でスケールは1/40

ダイキャストを使用し、若干ミニチュアカー的なアプローチがされたモデルです。

パッケージ無しのシール貼り済み中古車ですが状態はまぁまぁかと…。

 

1991年発売/定価:?円

 

 

SIDE VIEW

全長:約10.3cm

 

一見するとGSXには見えない独特のプロポーション&ディティール!

GSXファンには噴飯モノかもしれませんが、玩具ファンとしては

この玩具的アレンジに興味深々です。

 

 

TOP & BOTTOM VIEW

上部のアウトラインは悪くない。後述の内部ディティールの関係で

キャノピーが大きくなっているのが特徴かな。

底部にもソレっぽいモールドが施されています。

 

 

FRONT & REAR VIEW

ウィンド同様のスモーククリアでヘッド&テールライトを再現した辺りは高評価。

あっさり気味のリアが若干残念な気もしますが、そんなリアも含め

慣れてくるとこのスタイリングも中々カッコ良く思えたり…!?

 

 

ACTION

ウイングが可動して画像左上の様な状態に出来ます。

ルーフ部は取外して後方に再装着する事も可能。(画像右上)

エンジン部を引き上ればブーストポッド・オン状態に。(画像下)

 

ボンネットを外せば内部メカを見る事も。(画像左上)

ボディ全体を取外す事も可能で(画像右上)コクピット等も再現されており

同スケールの風見ハヤト人形も付属します。(画像下)

先述の大型キャノピーはこのコクピットに対応したもので

イメージとは違うかもしれませんが、この方が返ってリアルと言えるのかも。

 

このスタイルは往年のデュアルモデルを彷彿させますね。

プロポーションは犠牲となりましたが、その分ギミックを優先させた本モデルは

方向性の一つとして間違ってはいないと思います。

 

 

バンダイ製 キャラウィール

全長:約7.1cm

 

随分と平べったいイメージで立体化したキャラウィール版ですが

コクピット内も再現する辺りが流石バンダイ。後にDVD-BOXの特典用に

ブーストポッドがオンになったモデルも登場しました。

 

このクラスは放映当時にタカラからも発売されていましたが

出来ればタカラ版同様に他の車種も商品化して欲しかったです。

 

◆タカラは他にスペリオン、ナイトセイバー、ミッショネルもこのサイズで商品化

 

2002年発売/定価:600

 

 

三社三様、三車三様

上からアトリエ彩・タカラ・バンダイ

 

左からアトリエ彩・タカラ・バンダイ

 

それぞれ違ったアプローチの仕方が面白いですね。

納得のいくプロポーションのアトリエ彩、ギミック優先のタカラ、

コレクションサイズが嬉しいバンダイ…どれも良い感じです!

 

タカラ製GSXは走行ギミックを持たせたプラ製の組立てシリーズ、

「サイバーフォーミュラキット」でも当然ラインナップされているのですが

残念ながら当館では未所蔵でした(涙)

 

 

 

 

ロビーへ戻る

博物館の入り口へ戻る

 

 

inserted by FC2 system