ミネルバ

登場作品:クラッシャージョウ(1983

 

全長:118.6m/全幅:98.8m(通常飛行時)/全高:20.5m(着陸時)

 

 

 

 

ウェーブ製 1/500塗装済み完成品

....WAVE HIGH ADVANCED MODEL

ガレージキットを始めプラモデル、完成品と幅の広い活動を見せるウェーブが展開する

....!シリーズにSDF-1マクロス(劇場版)に続く宇宙船が登場!

流行の合金モデルではありませんがその名が示す通りレベルの高いディティール再現と

豊富なギミックが盛り込まれた嬉しい1品となっており、後に塗装を変更した

「メタルフィニッシュ・バージョン」も登場しました。

 

2009年発売/定価:18800

 

 

SIDE VIEW

全長:約25.6cm

 

航空機然としたスタイルは大気圏内でも高い機動性を発揮します。

ところで設定全長から計算すると1/500なら23.72cmとなるハズなのですが…?

 

 

TOP & BOTTOM VIEW

スペースシャトルを想起させるシルエットの機体にはスミ入れ済みの細かなモールドが

張り巡らされており、売りである精密感を強調しています。

 

 

FRONT VIEW

艦首上部にあるブリッジの小さな窓にはクリアパーツを使用。

基本的なスタイリングのイメージはザンジバルっぽいかな?

 

 

REAR VIEW

迫力あるエンジンが拝める後部。

造り込まれた造形に負けない丁寧な塗装がモデルをキュッと引き締め完成度を高めています。

 

 

プロポーション&ディティールの素晴らしさは本モデルの大きな魅力となっていますが

本モデルの素晴らしさはそれだけではありません。こっからが本領発揮です!

 

 

戦闘準備開始!

機体上部に2ヶ所あるミサイルハッチが開閉可能。その後方にあるハッチを開けば収納

されているレーザー砲を立ち上げる事が出来ます。砲身を伸ばしハッチを戻せば準備完了。

あれ、砲塔が旋回しないぞ…仕様?

 

 

下部ミサイル発射用意!

底部にあるミサイルハッチも展開可能。

ピッタリ閉じているハッチが気持ち良いです。

 

 

 

後部ハッチも開閉可能

同スケールのファイター1&2、ガレオンを格納する事が出来ます。

格納庫の床部は2段階にスライド可能という拘りの仕様に。

 

↓格納庫の床部は取外し可能。各機は床部に固定する事が可能です。

ファイター1&2は全長:約2.7cm、ガレオンは約1cm。

極小ですがその造形&塗装は見事の一語!

 

 

主翼端が展開可能

飛行状況に応じて可変させます。

 

 

着陸準備!

底部の前後3ヶ所にあるハッチを開けばランディングギアを展開可能に。

凝った展開方法の前輪ハッチや斜めに引き出した後にユニットの角度を変える後輪など

一見地味ですが見所一杯の箇所です。オマケに小さな車輪も回転可能ときた!

 

 

 

付属のディスプレイ台に飾ってみる

下準備として画像上の底部該当パネルを外しジョイント部を出します。

モデルには各パネルの開閉や収納ユニットの引き出しを助けるスティックが付属。

台座にはファイター1&2、ガレオンを設置する場所も設けられています。

また上記にあるスティックを台座裏面に収納する事も可能となっています。

 

 

大手玩具メーカーによる大量生産品とは異なる所謂マニア向けトイ故に

半ば定石となってしまった高額定価に躊躇してしまいますが、

ファンであれば納得出来る内容だと思います。

 

 

その他のクラッシャージョウ関係も

ファイター1&2の展示室へ!ガレオンの展示室へ!ベンツ 600SAEの展示室へ!BMW A795の展示室へ!

画像をクリックすると展示室へ入れます。

 

 

 

 

大型駐機場へ戻る

航空宇宙博物館の入り口へ戻る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

80年代は遠くなりにけり…

ガンダム辺りを夜明けとする80年代のアニメシーンは兎に角アツかったですね。

ミネルバを弄っていたら当時の事を色々と想い出して楽しくなってきました。

 

 

inserted by FC2 system