アストロアイガー

登場作品:銀河旋風ブライガー(1981

 

アステロイドベルトにあるJ9の基地には物質増大プラズマ・マシーンを搭載し

宇宙空間も航行可能な移動基地・アストロアイガーが配備されている。

 

 

 

 

タカトク製 Zキャラクター

ダンガードAのジャスダム辺りからスーパーロボット物には宇宙船タイプの基地が

付き物となりましたがポピー系の作品以外でもその流れがある様で、タカトクからも

ゴーショーグンのグッドサンダーに続いて宇宙船タイプの基地が登場しました。

 

タカトクの合金玩具といえば「Zキャラクター」ですが、

この頃にはパッケージ表面にロゴは無く側面にあるのみとなっています。

 

1981年発売/定価:1950円?

 

 

SIDE VIEW

全長:約14.3cm

 

この頃のSFアニメによくありそうなデザインが妙な安心感を与えてくれますね。

白さが目立つ側面ですが程好いモールドが間延びするのを防いでいます。

 

 

TOP & BOTTOM VIEW

クリアブルーで再現した艦首と格納庫にボディサイドの赤いラインが

白いボディに良く映えます。劇中では地味目な色だったのでこれは良い感じ。

底部には3ヶ所あるダミーキャタピラにそれぞれ転がし走行用の車輪を装備しています。

 

 

FRONT & REAR VIEW

玩具化に当たってカラーリング以外にプロポーションにもアレンジが加えられて

いるのですが劇中よりもカッコ良く纏め上げられている印象を受けます。

この辺は設計者のセンスなんでしょうね。

 

 

ACTION

ボディサイドを左右に引き出す事が可能で前部からはミサイルも発射可能です。

ミサイルは3発付属します。

 

↓付属するミニメカ

左からブライサンダー、ブライスター(共に全長:約2.6cm)

ブライガー(全高:約2.4cm)

 

ミニメカはカタパルトで発射可能!

ブリッジ前方にある格納庫にはカタパルトが装備されています。

予めブライサンダーをセットしておいた格納庫のハッチをオープン、

格納庫前に折りたたまれた滑走路を開いて準備OK!

↓格納庫横のレバーを倒すと射出します。

 

 

アニメと比較

画像左は封入されている商品カタログから。

巨大感はありますが若干不恰好な印象も受けます。当時マークから発売された

廉価版合金トイのアストロアイガーが割りとこんな感じだった覚えがあります。

 

下の画像左は本商品のパッケージから。カタパルトが展開された状態なのですが

格納庫下のボディ側面も左右に展開、滑走路の長さも艦首を越えているんですね。

あと一応大型扱いとしましたが実のところ案外小型な宇宙船なのかもしれません。

 

 

お呼びとあらば即参上!

ブライサンダーの展示室へ!

空想科学自動車&バイク博物館では三段変形が可能なブライサンダーを展示!

画像をクリックすると展示室へ入れます。

 

 

 

 

大型駐機場へ戻る

航空宇宙博物館の入り口へ戻る

 

 

inserted by FC2 system