ビッグギャリー

登場作品:マシンハヤブサ(1976

 

 

 

 

パッケージ

ポピー製 ポピニカ

 

ハヤブサを初めとする5台のマシンをポピニカで発売したポピーは

主人公が所属する西園寺レーシングが誇る巨大トレーラー、ビッグギャリー

までもポピニカ化。作品の性格上、超合金の無いポピニカオンリー展開だった

とはいえ当時このビッグギャリーのリリースは嬉しいサプライズでした。

 

これを受けてか翌年放映された「グランプリの鷹」や「ルーベンカイザー」

の商品でもキャリアカーがポピニカ化されています。

 

1976年発売/定価:1600

 

 

SIDE VIEW

全長:約15cm

 

SFトレーラーのデザインとしては何とも魅力的。

どうやら前部のユニットが牽引している訳ではないらしいので

正確にはトレーラーとは言わないかもしれませんね。

 

TOP & BOTTOM VIEW

5台の主役マシンと比べると大人し目なデザイン。

12個のタイヤは小径故にプラ製となっています。

 

FRONT & REAR VIEW

前部の操縦ユニットは2本のアームで本体と繋がるユニークさ。

キャノピーにはクリアパーツが使用されています。

 

レースマシンを格納する巨大な本体部は迫力満点。

ストップランプにもクリアパーツを使用。

 

ACTION

操縦ユニットは左右にステア可能で、その先端からは付属のミサイルを発射可能。

ミサイルには種類があり、それぞれ「○メガトン」と破壊力?表示がされています。

ルーフにある黄色い部分が発射スイッチ。(画像右)

 

本体左側のハッチを開ければハヤブサを初めとする5台のマシンの格納庫が。

付属するミニマシンの造形も頑張ったものとなっています。(画像上・左下)

 

右側のハッチ内には何やらメカが。下部のステップが芸コマ。(画像右下)

 

アームを介し操縦ユニットを上部へ移動、本体底部にある車輪を引き出し

本体上部の垂直尾翼間にある赤いスイッチを後方へ引けばスプリングにより

主翼が展開して飛行モードへとなります。

 

 

ポピニカのハヤブサが格納可能な大型プラトイも欲しかったなぁ。

それにしてもSFトレーラーの玩具ってこれが初なのかな?

 

 

 

 

ロビーへ戻る

博物館の入り口へ戻る

 

 

inserted by FC2 system